記事ページ

ブログ

2022.02.15

雨漏りが発生した時の対処法

雨漏りが発生した時の対処法 雨漏りが発生した時の対処法



何年も住んでいる家、特に昔から立っている家だと雨漏りが発生することがあります。

住人からすると雨漏りは突然発生してしまうため、困ってしまうかと思います。

当記事では、実際に雨漏りが発生した時にどうするべきか、その応急処置の仕方をお知らせします。



① ブルーシートを敷き、床を保護
雨漏りが発生したら、まずはブルーシートを床に敷きます。

そうすることで、まずは床のダメージを防ぐことが可能です。

雨漏りの箇所が特定できていない場合には、広めにブルーシートを敷き、広めに床を保護してあげると安心です。

特定できている場合には、少なくとも四方1mは保護されるように敷きましょう。



② バケツを置く

バケツを置いて、雨を受け止めます。

バケツがない場合には、鍋でもいいですが、雨が溜まってから捨てることを考えると、持ち運びができる程度の大きさのものが良いです。

ただし、バケツに落ちた雨水が撥ねますので、この点はご注意ください。

既にブルーシートを敷いていることと思いますが、水が撥ねるとブルーシートを伝って守るべき床まで流れてしまうこともあるため、撥ねないことが最善です。

そのため、タオルをバケツの中に敷き、撥ねること自体を緩和させると良いです。



③(雨漏りの箇所が特定できていれば)防水テープを貼る
防水テープがあれば、そして雨漏りの箇所が特定できていれば、その箇所にテープを貼りましょう。

しかし、実際に効果があるかはわからないため、ブルーシートとバケツはそのままにします。



④ 業者に電話
雨漏りが発生したら可能な限り早く業者に電話をしてください。

雨漏りを放置すると、場合によっては恐ろしいほどのダメージを家は受けます。

漏れた雨水が二次被害を起こすからです。

そのため、早めに業者に連絡をして、雨漏りの被害状況を調査していただき、直していただくことが肝要です。


業者選定の仕方をまとめているため、よろしければこちらもご参照ください。
・危険な業者の特徴3点 
https://kyonotakumiya.com/archives/259

・悪徳業者には注意!業者選びの三箇条
https://kyonotakumiya.com/archives/256


また、雨漏りは発生する前に予防することが、なによりも大切です。こちらの記事も確認いただいて、予防にお役立てください。
・あなたの屋根は大丈夫?屋根の葺き替え工事とチェックリスト
https://kyonotakumiya.com/archives/223






弊社ではあなたにとってのベストの屋根・外壁を同じ目線で検討させていただきます。

栃木県真岡市を中心とし、栃木県以外にも埼玉県、茨城県にお住まいの皆様のご相談に承ります。
屋根、外壁の汚れ、シミなど些細なことでも構いませんので、ご相談ください。

https://kyonotakumiya.com/contact